お役だち記事

Webデザインを学ぶのに #デジハリ がいいな!と思った5つの理由

今回は、わたしが数あるスクールのなかからデジハリを選んだ理由について話そうかなと思います。

ちなみに、わたしが受講しているのは、『Webデザイナー専攻 超実践型 就職・転職プラン』です。(強そう)

「ストイック」な環境で「ストイック」に学べる

実は、以前にデジハリ卒業生と在校生への取材を担当したことがあったのですが、このお二人の会話に見事に感化されまして…(単純)

在校生の方は、「毎日2時間は勉強するようにしている」「ついていくのに必死」とデジハリのハードなカリキュラムについて言及しており、それがドMなわたしのハートをキャッチしました。

さらに、卒業生の方は元銀行員で知識ゼロのところから、毎日バイト帰りにデジハリに通い、現在ではフリーのWebデザイナーとしてバリバリ働いているとのこと。

お二人ともすごくストイックで、取材が終わったあと、「うわ〜わたしも通いたい〜!」とワクワクしたのを覚えています。というか、取材中も「いいな〜」を連呼してた(笑)

2時間ガッツリ話を聞いて、具体的にスクーリングをするイメージがつき、ぼんやりとしていた「Webデザイナーへの道筋」が見えた瞬間でした。

自主学習を促すシステムでサボらない

さて、デジハリは基本的に約100時間分のオンライン動画学習をこなし、課題を提出して、フィードバックを受けながらスキルを身につけていくシステムとなっておりますが、オンライン学習ってなかなか続かないもの。

というかぶっちゃけオンライン学習ができる人はデジハリに通わず、本を買って学べば良いと思うよ!!!

わたしはお尻を叩いてもらわないとすぐにサボタージュするタイプなので、自主学習が超苦手です。

そこを、まずはオリエンで目標を立てたら、定期的に学習進捗をチェックしてもらいながら進めていくことができます。いやー、見張ってもらえるってありがたいですね。

また、デジハリには設備の整った校舎があるので、自宅学習ができない人はそこに行って学習することも。いや、むしろこの校舎は使い倒すべきです。

めちゃくちゃ綺麗だし、動作サクサク高性能PC完備だし、わからないことがあったら常駐のトレーナーさんにすぐに質問することができる。

わたしは自粛期間中なのでまだ1回も行けてないんだけど(笑)早く行きたいでござる。

また、コースによってはリアル授業があるので、きちんと自主学習をしていないと普通に置いていかれます。わたしは1ヶ月くらいのんびりしていたら、いきなり課題が出てテンヤワンヤしました。

そうやって「自主学習しておかないとついていけなくなる」システム、わたしみたいなマイペース野郎にはぴったりです!

「習うより慣れろ」な実践型カリキュラムで圧倒的成長

デジハリは「実践」を大事にしているそうで、基礎を学んだら、カリキュラム後半は『卒業制作』に当てられています。要は座学をした後、ちゃんと形にできるかのところが重視されているんですね。

わたしの場合は、『超実践型コース』といって、自主学習を進めながら、授業を受けながら、クライアントワーク(提案)を進める、という超ストイックなコースを選んだので、もはや実践するためのスキルが追いついていない状態ですが、それでもやるしかない。

授業も、毎回プレゼンタイムがあったりして、完全参加型の授業となっています。(緊張するぅ)

デジハリのスピード感とストイックさにはびっくりですが、こりゃ確かに圧倒的な成長が臨めそうだなぁという肌感です。

タテヨコの繋がりができる(はず)

コロナの影響でまだ対面したことがなく、悲しいことに友だちゼロ人状態なのですが、1クラス20人弱で半年間過ごすので、同じ志を持った仲間ができるのもデジハリの魅力。

取材した卒業生の方も、一緒に作業をする「もくもく会」をやったり、卒業後も受講者同士で仕事を依頼することもあるので、タテヨコの繋がりができるのが大きなメリットだと言っていました。

『xWORKS』というデジハリ卒業生が繋がれる情報サイトも用意されており、ここで繋がってお仕事をしたりもできるそう。

授業も2週間に一度あることだし、わたしもはやくみんなと繋がりたい!

「絶対モトを取ってやる!」という気持ちが働く

そしてこれ。ぶっちゃけデジハリは高いです。

通常のWebデザイン専攻は450,000円、そしてわたしが受講している『Webデザイナー専攻 超実践型 就職・転職プラン』は538,000円もします。(胃が痛い)

しかし!!

だからこそ!!決して無駄にしてやるもんか!!むしろ!!さっさと案件受注してモトを取ってやんよ!!!

という気持ちが働きます。いや、だって50万円も払って途中で投げ出すとかできひんやろ。少なくともわたしにはできひん。

まとめ

・「ストイック」な環境で「ストイック」に学べる
・自主学習を促すシステムでサボらない
・「習うより慣れろ」な実践型カリキュラムで圧倒的成長
・タテヨコの繋がりができる(はず)
・「絶対モトを取ってやる!」という気持ちが働く

以上が、わたしが学びの場としてデジハリを選んだ理由です。

要するに、サボり癖があるので1人では絶対に無理だけど、短期間で急成長がしたくて、学びながら仕事も取っていきたい人にはピッタリ。

「フリーランスコース」や「グラフィック経験者コース」など、同じWebデザイナーのなかでも細かくコースが分かれているので、自分のなりたい未来像や、今のスキルに合わせて選べるのもまた魅力かなぁと思います。

著者プロフィール