著者のWebメディアからの転載記事です。
(著者:黒田悠介さんからの承諾はいただいております)
Contents
概要
現在8つのプロジェクトに参画していますが、営業は一切していません。やっているのはマーケティングだけです。
今回は私がフリーランスとしてやっているマーケティング手法の全てを公開してみたいと思います。この中から自分にあった手法を見つけられれば、フリーランスになる心理的ハードルは劇的に下がるのではないかと期待しています。ご相談にも乗るので、フリーランスの方はFacebookメッセージ等からお気軽にご連絡ください。
それでは以下に「オンライン」「オフライン」「検討したけどやってない」の3つに分けて挙げてみます。
1.オンライン
- ブログを書く(本ブログのことです)
- 自己紹介ページを作る(黒田悠介 公式サイト)
- Facebookページを運用する(文系フリーランスって食べていけるの)
- Facebookグループを運用する(若手社会人のキャリアデザイン相談所)
- Twitterで発信する(黒田悠介)
- Google+で発信する(黒田悠介)
- パーソナルSEO(「文系フリーランス」で検索すると私の記事がヒットします)
- ココナラで500円の案件を受注(そのクライアントから案件を獲得。休止中)
- Yentaで社長や新規事業マネージャーと会う
- Newspicksで積極的に投稿したりPickする
- インタビューしてもらう。インタビューしてもらえるように頑張る(黒田悠介は言う「フリーになるのはリスクじゃない!」/第二回世界算数 OPENコース優勝者 黒田悠介さんインタビュー/会社に振り回されない生き方/フリーランス 黒田 悠介)
- メディアに連載を持たせてもらう(人間中心ビジネスデザイナーの事業創造メモ 最近書いてない・・・)
- ChatCastでチャットコンテンツを公開する(これも最近ご無沙汰だ・・・)
- 気になったサービスの問い合わせ窓口にサービスのフィードバックを送る
- Facebookで数ヶ月おきに「最近どうですか?」っていうメッセージを送る(タスク化しておく)
- Slideshareで形式知やメニューを公開
2.オフライン
- 友人知人に自分のやりたい仕事をインプットしておく(新規事業やりたい)
- パートナーのフリーランスや企業を作り、一緒に案件に取り組む
- 自主セミナー開催(参加者がクライアントになる)
- エージェントへの登録(Prosheet、Growther、Flexy、など)
- イベントに登壇させてもらう(参加者の方から話しかけてくれる)
3.検討したけどやってない
- Podcast(今後やるかもしれない)
- オンラインサロン(旬を逃した)
- Youtuber(レッドオーシャン・・・)
- 本を出す(いつかやりたいな)
- イベントに参加する(自分から話しかけるのが苦手。話しかけてくれると嬉しい)
- クラウドソーシングで受注(まだまだ単価低い)
- 他にも計画はあるけど内緒w
いかがでしょう?ここで挙げた手法以外にも色々なやり方があると思います。あなたも自分に合ったマーケティングで営業にかけるコストを最小限にして、本業に集中できる状況を作ってみませんか。